滋賀で理想の注文住宅を建てるための情報
鳴尾工務店は建物だけではなく、インテリア家具や照明もトータルで考えた上で家づくりを進めていく工務店です。お客様の大切にしている部分やこだわりの部分を尊重して、無垢材や一つ一つを加工して丁寧に仕上げていきます。家づくりでこだわる部分とそうでない部分を明確にしているため、満足度の高い家づくりの実現に力を入れているのが魅力です。他にも鳴尾工務店の家づくりの特徴や工例なども紹介します。
画像引用元:鳴尾工務店(https://naruok.jimdo.com/住宅実例/w邸-新築-2014-4/)
外観は黒と白を基調としたスマートでシンプルなデザイン。リビングから出入りできるウッドテラスは子供の遊び場として、家族の憩いの場としておしゃれな空間を作り出しています。
画像引用元:鳴尾工務店(https://naruok.jimdo.com/住宅実例/n邸-平屋建て二世帯の家-2015-11/)
レンガ調の外壁がヨーロッパの雰囲気を彷彿とさせる平家の二世帯住宅。中に入ると室内は段差がなく、負担を軽減できる室内動線が敷かれています。住みやすさを重視しつつもこだわりのアイテムや高品質な材を要所に使用し、趣のある空間を演出しているのが特徴です。
画像引用元:鳴尾工務店(https://naruok.jimdo.com/住宅実例/m邸-新築-2014-12/)
外観はスタイリッシュでシンプルなつくり。中に入ると白い壁と木目の床がスッキリと広々とした雰囲気を作り出しています。リビングには窓を多く設置して、陽の光が明るく差し込む造りが特徴的。暖かな雰囲気の中、気持ちの良い朝を迎えられそうです。
鳴尾工務店さんはとても良い人が集まっており、お客様の立場に立って考えてくれます。住宅はもちろん、店舗の建築も得意で、鳴尾工務店の作った店舗はお客さんも多く繁盛しています建築をお考え方は一度見積もり依頼してみてください!
鳴尾工務店は建物の設計だけではなく、インテリア家具や照明なども考えてトータルで設計施工しています。そのため家具や照明と家の内装がマッチした、より完成度の高い家づくりを可能にしているのが魅力です。こだわるべき所とそうでない所を明確にして、一つひとつ加工して丁寧に作り上げる事により、満足度の高い建物の提供に努めています。
住宅の床にはこだわりおよび独自の考え方を持っているのも特徴の1つ。床はその家に住んでいる限り、触れない事がない重要なパーツです。鳴尾工務店は体に優しく、長持ちして心地よい無垢自然素材の床をオススメしています。無垢自然素材の床は断熱や湿度の面でも、一般的な現在の床と比べて遥かな快適性を与えてくれるというのがメリットです。
またゼロビンテージという、新たに家が建った時から長年住み慣れた心地よさや安心感を持ち合わせているという独自の考え方を持っています。建物にも長年使用する事で劣化するというより、革のように光沢が出て味があるというコンセプトのもと家づくりを進行。時が経っても住み心地の良い家造りが期待できます。
他にも、建物と合わせてインテリアも提案しているのが特徴です。特に照明にはこだわりがあり、フランスを中心としたアトリエ、インダストリアル系のランプを仕入れる事も可能としています。
家具もカッシーナ、カッシーナixc、マルニ木工、カリモクなどこだわりのある品を揃えたメーカーを用意。またtolixなどのアイアン製のチェア、ワゴン、シェルフ、アンティーククラブソファも取扱っています。そのため建物と家具、照明がマッチした住宅を建てられるでしょう。
Copyright (C)デザインも暮らしやすさも妥協しない|滋賀の注文住宅工務店Navi All Rights Reserved.