滋賀で理想の注文住宅を建てるための情報
ハシモトハウスは専任建築士が最初から最後までサポートを行うので、より密なコミュニケーションを取りながら理想を正確に具現化していけるのがメリットです。
また、現場の作業をパソコンから確認できるので、どのような状況なのかだけでなく、安心して任せられる環境なのかなどもチェックできます。
公式サイトでは「バーチャル展示場」も用意(「Power Sketch Viewer」のダウンロードが必要)しているので、どのような家が建てらえるのかを自宅のパソコンから確認可能です。実際に展示場を見学しているかのような視点で確認できるので、展示場まで足を運ばなくてすみます。ハシモトハウスが建てる注文住宅の特徴を把握できるのがメリットです。
オープンハウスの内覧会も開催しているので、WEBからでも現実でも、好きなスタイルで見学できます。特に新築戸建て案内会は積極的に開催されているので、ハシモトハウスの「実力」を見る機会は多々用意されているのがポイントです。
そんなハシモトハウスの注文住宅のコンセプトは、「世界に一棟だけのこだわり」。「Pathos」と呼ばれるスタイルは、施主の要望に細かく応えてくれるスタイルが魅力です。
画像引用元:ハシモトハウス(橋本不動産)(http://house-hashimoto.com/mansion/index.html)
直線を意識したデザインは、採光面も意識することで部屋の中の明るさを維持。白を基調にした内装ではありますが、キッチンや家具に黒を配置することで引き締まった印象をもたらしています。吹き抜けや出窓など遊び心を満たすものも用意することで、実用性のみならず、「住んでいて楽しい家」としての側面も実現しているのがポイントです。
画像引用元:ハシモトハウス(橋本不動産)(http://house-hashimoto.com/mansion/index.html)
木の温もりを感じさせるデザインが特徴です。床や天井を木で統一することにより暖かみを出している一方で、窓の形には遊び心を発揮。また、ロフトを含めて収納面も意識した造りとなっているところにも注目です。部屋の様々な場所に収納を用意することで、日常生活における利便性の向上をもたらしています。
画像引用元:ハシモトハウス(橋本不動産)(http://house-hashimoto.com/mansion/index.html)
階段の配置に工夫がみられるスタイルです。一直線に階段を用意するのではなく、階段の途中にフロアを設けています。上手く収納スペースとして空間を活用していることで、階段を「異なる階へのアクセス方法」に個性をプラスした演出が素敵です。また、採光も意識されています。部屋の至る所に太陽の光が降り注ぐことで、明るい雰囲気を肌で気持ちよく感じられるでしょう。
知り合いからハシモトハウスさんを業界してもらったんです。知り合いの紹介ということで最初からある程度信頼感がありましたけど、実際に話し合いを進めてみるとお願いしてよかったなと感じることが多々ありました。ワガママを言ってしまったなってことも多々あったんですけど、その都度しっかりとフォローしてもらえました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらの要望に対してとても細やかに受け止めてくれたことに感謝です。担当の皆様が真摯に対応してくれたからこそ、思った通りの理想のマイホームを手に入れることができました。良い業者さんに依頼できたと思います。
Copyright (C)デザインも暮らしやすさも妥協しない|滋賀の注文住宅工務店Navi All Rights Reserved.