滋賀で理想の注文住宅を建てるための情報
すくすくと育っていくお子さんとのふれあいを大切にしたい。ここでは、そんな理想を持つ方におすすめの、新築の注文住宅施工事例と会社情報をご紹介していきます。
画像引用元:湖都コーポレーション(http://www.koto-cp.com/life/life-05/)
落ち着いた色合いの木目が印象的なナチュラルテイストのキッチン・ダイニング。その中央に設置された、大きなアイランドカウンターが印象的なお家です。リビングまで広々と見通せるつくりなので、お母さんはいつでもお子さんの姿を見ながら料理ができます。
画像引用元:湖都コーポレーション(http://www.koto-cp.com/life/life-05/)
3人の娘さんと一緒でも、広々と使えるサイズなので、一緒に料理を楽しむことができます。「お母さん、ここどうやって作るの?」なんて声が聞こえて、毎日が調理実習のように、楽しい時間を過ごせそうです。お子さんだけでなく、お子さんのお友達やご自身のご友人の方とも料理を楽しめるので、パーティーにもピッタリ。
画像引用元:湖都コーポレーション(http://www.koto-cp.com/life/life-05/)
リビングスペースも広々としていますので、お子さんと一緒にテレビを見たり、ご飯を食べたりしてゆったりと過ごすことができます。棚も充実していますので、お子さんやご家族のでお気に入りのインテリアを飾ることもできますね。白を基調とした壁が、たくさんのインテリアが並べられていながらも、すっきりとした印象に仕上げてくれています。
画像引用元:華建築(http://hanakenchiku.jp/works/m26/)
夜でもお家の中は明るく、暗さを感じさせません。大きな窓が特徴的で、夜、ご家族の方が帰宅される際も、大きな窓と明かりを見るとほっと安心できそうです。
画像引用元:華建築(http://hanakenchiku.jp/works/m26/)
家族みんなが使える身支度コーナー。制服など、日常的に使うものはさっとハンガーから取り出せるのが便利です。衣替えなどで一時的に着用しなくなった洋服をしまうスペースとしても使えます。最初は身支度コーナーで着替えさせていたお子さんも、やがて一人で身支度スペースに行き、着替えられるようになっていく。時間の変化とともに、成長を感じられるかもしれません。
画像引用元:華建築(http://hanakenchiku.jp/works/m26/)
タップリと本やおもちゃを収納できる実用的な棚に、お気に入りの絵本を飾って置ける飾り棚。まるで小さな図書館のようです。どれにしようか迷ってしまいそうですね。
Copyright (C)デザインも暮らしやすさも妥協しない|滋賀の注文住宅工務店Navi All Rights Reserved.